医療現場で信頼される!レントゲン写真等の保管に最適な「着色ポリ平袋」【製品番号:No.86305】

最終更新日

医療現場で信頼される!レントゲン写真等の保管に最適な「着色ポリ平袋」【製品番号:No.86305】医療現場で信頼される!レントゲン写真等の保管に最適な「着色ポリ平袋」【製品番号:No.86305】医療現場で信頼される!レントゲン写真等の保管に最適な「着色ポリ平袋」【製品番号:No.86305】
製品番号No. 86305
タイプポリ平袋
主な用途病院でのレントゲン写真等保存用
材質LDPE(低密度ポリエチレン)着色ピンク/厚み80μm(マイクロメートル)
サイズ縦500mm × 横405mm(大型サイズでレントゲン等もゆったり収納)
印刷黒1色・片面グラビア印刷
最小ロット・参考価格約5,000枚〜(参考価格は仕様・時期により変動。お気軽にご相談を)

医療現場で信頼される!レントゲン写真等の保管に最適な「着色ポリ平袋」【製品番号:No.86305】

病院・クリニックなどの医療機関で、レントゲン写真やCT画像、MRIフィルムなどの大型画像データを清潔・安全に保管・運搬するための専用ポリ袋をご紹介します。高品質なLD着色素材を使用した本製品は、中身のプライバシーを保ちつつ、軽量で使いやすいのが特長。コストパフォーマンスにも優れたオリジナル製作対応の袋です。

主な特徴

  • 製品番号:No.86305
  • タイプ:ポリ平袋
  • サイズ:縦500mm × 横405mm(大型サイズでレントゲン等もゆったり収納)
  • 素材LD(低密度ポリエチレン)着色ピンク/厚み80μm(マイクロメートル)
  • 印刷仕様:黒1色・片面グラビア印刷
  • 最小ロット:約5,000枚〜(価格は仕様・時期により変動)

医療機関での使用に最適化された設計

本製品は、医療現場で日常的に使用されることを想定した、オーソドックスな構造のポリ平袋です。特にレントゲン写真やCT、MRIフィルムといった大型かつ精密な資料の保護・管理に最適です。袋の内部はなめらかなLD素材を使用しており、フィルムの擦れや折れを防ぎます。

また、袋の生地にはピンクの着色が施されており、中身が見えにくくプライバシーにも配慮。病院の受付や診察室での扱いにも適しています。

グラビア印刷で高精細な表示が可能

表面には、患者情報・撮影部位・撮影日などを記入できる専用フォーマットをグラビア印刷で明瞭に表記。グラビア印刷は、スピード・コスト・精度のバランスに優れた印刷方式で、フレキソ印刷に比べて写真のような繊細なデザイン表現に適しています。

コストメリットも大

紙袋と比較して保管スペースを節約でき、単価も抑えられるのがポリ袋の魅力。標準的な紙袋が1枚あたり約100円前後のコストとなる一方、本製品のようなポリ平袋は、その約1/3程度での製作が可能です(※初回印刷用の版代を除く)。

大量生産に適しており、長期使用や定期使用を想定したご導入に最適です。

環境対応もご相談ください(SDGs視点)

ポリエチレン素材の袋は、海洋汚染など環境問題の観点からも慎重に扱う必要があります。しかし近年では、バイオマスプラスチック」「米ぬか配合樹脂」「P-life」など、環境配慮型素材に置き換える選択肢も増えています。

尾崎紙工所では、これらエコ素材を使ったカスタマイズ製作にも対応。ご希望の素材や用途に応じて、最適な仕様をご提案いたします。

納期・オーダーメイド対応

  • 納期目安:約4週間(国内生産)
  • 仕様の自由度:サイズ・素材厚・色・印刷内容まで、フルカスタム対応
  • ロット数:5,000枚〜対応可能

まとめ

  • 病院でのX線写真、MRI、CTなどの画像保管に最適
  • 中身が見えにくい着色LD素材を使用
  • 保護性・耐久性・コストのバランスが良好
  • オリジナル製作で完全カスタマイズ可能
  • SDGsや環境配慮にも柔軟に対応

お問い合わせはこちらから

ご希望の用途や予算、ロゴ印刷の有無などをお知らせいただけましたら、最適なご提案を差し上げます。お気軽に 尾崎紙工所(fukuroyasan.jp までご相談ください!

シェアする